| 
                     
                        |  こんな車(カタログ)が来ました・・・ ナビとETCを付けます・・・
 中はご覧の通り
 付ける場所が・・・無い!!
 |  | 
                     
                        |  この車、純正だとラジオとCDプレーヤーしか付いてないんですね。 これをDVDナビをメインに、ほぼフルキットに交換してしまおうというのが今回のもくろみ・・・
 |  | 
            
               | 
                     
                        |  距離を走れば確実に充電量が低下してくるので要注意。 オルタネータは消耗部品ブラシが摩耗してくると充電量が落ち・・・
 |  | 
                     
                        |  ヒーターコアの水漏れ、冷却水のつまり、ヒーターノズル(電磁弁)の不良、原因は様々ですが、ヒーターが効かない・・・ |  | 
            
               | 
                     
                        |  ポルシェ/カイエンにPanasonicのイン・ダッシュナビstrada/DV250Dを付けました。 実際運転しながらだとこんな感じでしょうか。運転席からの視線は・・・
 |  | 
                     
                        |  1.テールレンズを固定しているねじを外します。2.テールレンズを車体から外します。3.ソケットを引き抜きます・・・ |  | 
            
               | 
                     
                        |  エンジンを始動させるパーツです。キーを回したときだけ作動する部品ですから、オルタネータ等とは違い 走行距離や年数よりも単純に始動回数によって劣化します。 |  | 
                     
                        |  入庫点検の後、フロンガスを抜き取ります。不具合とは言えないまでもやや不調。なんとなくサイクルがつまり気味・・・ |  | 
            
               | 
                     
                        |  米国車・シボレーサバーバンに手持ちの「ホンダ純正」ナビを取り付けたいという、一見無謀な問合せ。取付スペースと本体サイズを確認すると・・・ |  |  |